【クリスマスを復習しておきましょう!】
「クリスマス」とは、キリストのミサという意味です。フランス語では「ノエル」、誕生という言葉に由来します。またドイツ語では「ヴァイナハテン」、清い夜を意味します。現代ではクリスマスは12月25日、前夜がクリスマス・イヴ。これはユダヤ教の一日が夕暮れ(日没)から始まる慣習の影響による、と考えられています。日本だとクリスマスは12月25日だけですが、欧米では年が明けて1月6日の公現日(東方の博士たちが礼拝をささげに来た日)までをクリスマス・シーズンと考え、クリスマスツリーやデコレーションもこの日まで飾られています。日本は「新年」を区切りにする慣習があるのでクリスマスは旧年中に終わらなければなりません。それで超忙しいのです💦
そんな日本でも楽しい季節であることに変わりはありません。今年の年末年始は「お休みが短いバージョン」で残念な思いをしている人が多いようです。その分中身の濃い休暇を楽しんでくださいね!