古楽の時間、再び

 久々に!NHKーFMの「古楽の楽しみ」の話題です。以前にも「みずべ」に書いたと思うのですが数年前、放送時間が1時間繰り上がって午前5時からの放送となりました。いくら何でも5時に家を出るのは無理です。そこで番組に「元に戻して」「聞き逃し配信もして」との要望を番組宛てにメールしたのですが、番組編成の都合と著作権の問題とやらで聞き入れられないとの回答を受けていました。それが1年ほど経って両方の願いが叶ったのでした。

 ところが今度は私の方が、教会での執務を半分にして半分を自宅執務にしたこともあり、聞く機会がほとんどなくなっていたのです。最近になってやっとこの時間を確保できるようになり、古楽を楽しんでいます。宗教音楽が以前より減りましたが、それでもチェンバロの演奏やアカペラの聖歌を聞くと心が洗われます。

 夏の早朝、まだ空気がひんやりと感じられる頃に聞く古楽は祈りを聞いているよう。祈り祈られて始める一日に感謝、感謝!